諏訪大社「式年造営御柱大祭」の記念品を製作しました。 2021:08:07:16:55:18
2021.08.07
諏訪大社「式年造営御柱大祭」の記念品を製作しました。
この大祭は古くより諏訪大社の最も重要な祭儀として継承され、上社・下社(四社)社殿の四隅に御柱を建立、諏訪大神の御霊代を奉安する宝殿の造営を行い調度品を新調して遷座祭を斎行致します。
奉賛金をご奉納された方への記念品として、オリジナルの小引き出しを製作させていただきました。
神紋デザインを彫刻させていただきました。
ブログ
2021.08.07
諏訪大社「式年造営御柱大祭」の記念品を製作しました。
この大祭は古くより諏訪大社の最も重要な祭儀として継承され、上社・下社(四社)社殿の四隅に御柱を建立、諏訪大神の御霊代を奉安する宝殿の造営を行い調度品を新調して遷座祭を斎行致します。
奉賛金をご奉納された方への記念品として、オリジナルの小引き出しを製作させていただきました。
神紋デザインを彫刻させていただきました。
2021.06.25
2021.05.12
2021年3月11日〜24日に
中国の天津伊勢丹百貨店にて開催された「日本自治体産品展」に展示しました。
今回は手鏡とお盆を展示し中国語のパンフレットも制作いたしました。
長野県の産品として展示され、「古香古 色,樱花雕刻很用心(古めかしい感じが素敵である、桜の模様の彫刻がとても丁寧に 彫られている)」といった声を多くいただきました。
中国の方にも軽井沢彫を見ていただくことができ好評をいただきました。
会場の様子
軽井沢彫「一彫堂」の展示の様子
2021.04.08
この度、オンラインショップを全面リニューアルいたしました。
より見やすくカテゴリーを分け小物だけでなく家具もご購入いただけるようになりました。
クレジットカード決済・銀行振込・代金引換のいずれかのお支払い方法が選択いただけます。
今後とも一彫堂のオンラインショップをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。